花粉症におすすめ☆
ご覧いただきましてありがとうございます
らぴCafeです
みなさ~ん
花粉は 大丈夫ですか?
らぴCafeには
花粉症におすすめ商品があります
まずは
aroma
芳香 吸入 お風呂に など
いろんな使用方法がございますが
こちらでは
ヤング・リヴィングさんの精油を扱っており
なんと
アロマの常識では考えられませんが
こちらの精油は 食品添加物のものもあり
飲める のです!!
ペパーミント から
花粉症に有効な成分が発見されたとか
ティーコンシェルジュで学びました
お水に 1滴のペパーミントを入れて
ぜひ 召し上がってみてくださいませ
ちょっと刺激的ですので
小さなお子様には
ばんのう酵母くん
がおすすめです
タンポポ根エキス ヨモギ葉エキス タンポポ由来の酵母・乳酸菌
ヨモギ葉由来の酵母・乳酸菌など
1本(23ml)の中に 酵母2億1千万個と乳酸菌1億4千万個が生きています
なんとビックリ!
飲むことはもちろん
点眼もOK! なんです
そして
困ったときには なんでも良いそうで
うちの母は
しみが消えた! 口内炎にも抜群!と申しておりました
(万人に効果があるとは限りませんが)
そのほか
アトピー かぜ 虫さされ など
その名の通り ばんのう だとか
そして
薬ではないので
安心して使え
なんと
1本
500円!
ぜひ お試しくださいませ
ほかにも
ハーブティー
nagomi-NATULURE 有機緑茶ミントさわやかブレンド
まろやかな味わいの2種類のミントが
ベースの有機釜炒り緑茶の優しい甘さを引きたててくれます
さっぱりとした飲み心地の有機ブレンドティー
ハーブキャンディー
べっこう飴のような 懐かしい味がベースに
それぞれのハーブが入っている感じでした
とても食べやすく
小学生の娘も お気に入りです
エキナセア
暑さ寒さに負けないチカラ
セントジョンズワート
イライラ・落ち込み・心を癒します
ダマスクローズ(花びら入り)
甘いひととき・香りうっとり
ユーカリジンジャー(ネトル入り)
お鼻ムズムズの季節に
ラベンダー(花びら入り)
心を穏やかに・鎮めます
ルビーローズ(ローズヒップ&ハイビスカス&ローズ)
甘酸っぱく 親しみのある味わい
ローズマリー(リーフ入り)
頭脳スッキリ・記憶バッチリ
それから
マスクは布派ですか? 紙派ですか?
布派の方には
手作りマスク
macyuさん や
moco*さん の
素敵なマスクもございます
お子様用に小さなサイズも
画像がなくて ごめんなさい
m(__)m
マスクだけではなく
ヘアアクセサリー や 巾着 ティッシュケース など
とっても
素敵 な作品を
ぜひお手にとりまして お確かめくださいね
紙派の方には
マスクケース
詳しくは
こちら
ごめんなさい セールは終了しました
m(__)m
私は
チャックタイプのものを
通帳入れ として使っています
振込用紙なども入り とっても便利で
かばんの中が
スッキリ です
そして 何より
素敵
そして
「病は気から」
病気は 思考パターンと関係してるとも言われています
あいここらぴで
ご自分ではまだ気づいていらっしゃらない
心の深いところにある
思考パターに気づき 手放すことにより
花粉症も!?
あるかもしれません
が
こちらでは 病気を治癒するためには行っておりません
悪しからず ご了承くださいませ
m(__)m
ご不明な点は
お気軽にお問い合わせくださいませ
浜松市南区安松町44-8 ルノン101
ご連絡先 090-5116-1552
heart-therapy-aicoco@docomo.ne.jp
みなさまの花粉症が
少しでも楽になりますように
関連記事